診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
△:14:30~17:00 ※木曜日は訪問歯科診療のみ
みなさま、こんにちは!久留米市合川町の歯医者さん、あいかわファミリー歯科です♪
みなさま、歯周病に一度でもかかってしまうと歯周病が再発しやすいということを聞いたことがないでしょうか?!
実は、歯周病にかかってしまってから、しっかりと治療を受けるとその後の再発を防ぐことができると考えられています。
そのため、歯科クリニックで歯周病の治療をきちんと受けていただき、その後の生活上の注意点の指導を受けることで、再発を防ぐことにつながるのです♪
歯科クリニックでの治療が歯周病の再発防止に最も効果的なのですね♪
しかし、歯周病の治療を終え、改善したとしてもまた再発してしまう可能性もあるのです!
再発する場合、歯周病が完全に取り除かれていたわけではなく、まだ隠れている部分に歯周病の
疑いがあったという場合がほとんどです。
つまり、歯周病は症状が出たり引っ込んだりを繰り返す病気なのです!
症状が治っている時にしっかりと治療を受け、症状が再発し、痛い思いをする前にしっかりと治療を受けるようにするのが何よりも大切なのです♪
歯周病の治療では歯垢・歯石の除去とお口の内部の汚れの除去を行い、その後に歯茎の腫れが引いた状態を維持するための治療を行っていきます。
しっかりと歯垢・歯石が綺麗に落とせれば、それだけで歯周病予防になりますし、毎日の生活も楽しいものになりますよ♪
もし、自分のブラッシングに自信が持てないときは1度歯科クリニックでのブラッシング指導を受けてみるのもいいかもしれませんよ!
もちろん、当院でもブラッシング指導を承っておりますので、ご気軽にご相談ください♪
毎日のブラッシングとデンタルフロスでの掃除も欠かさず行いましょう♪
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
午前:9:00~12:30
午後:14:30~18:30
△:土曜日は17:00まで
休診日:日曜・祝日 往診日:木曜日
2017/12/13 目指せ!歯美人ブログを更新いたしました♪【保険の入れ歯と自費の入れ歯について】
2017/12/13 目指せ!歯美人ブログを更新いたしました♪【親知らずの適切な治療方法について】