診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
△:14:30~17:00 ※木曜日は訪問歯科診療のみ
みなさま、こんにちは!
久留米市の歯医者さん、あいかわファミリー歯科です♪
突然ですが、歯の定期検診を受けられたことはあるでしょうか!?みなさんが経験する歯科疾患・歯に関する病気の大半は、定期検診で発見ができたり、予防の方策を立てられるものばかりなのです!
今回は、歯医者さんでの歯科検診・定期検診の重要性について詳しくご紹介したいと思います♪
歯科検診を小学校や中学校以来受けていない、最後にいつ受けたのか覚えていないという方も多いのではないでしょうか?当院に来院される患者様もこのような方が多いのです!
でも、歯科検診というのは非常に重要なもので、虫歯・歯周病という二大歯科疾患を発見する上では、この歯科検診が欠かすことができない存在になのです!
歯科検診では歯の状態や歯茎の状態を観察することができ、短い時間で、歯の異常を見つけることができますし、治療の必要性の有無を把握することができるので、体への負担もなく病気の早期発見ができます。
特に歯周病はなかなか症状が現れることがない疾患なので、ご自身でも気付きにくいのが特徴です。
ご自身で気がついた時には、もうすでに歯を支える骨が少なくなってしまっている、歯茎の炎症がひどくなっている、歯を保存できないような場合があるので、すぐに治療を受けなければならないようなケースがあります!
歯周病は早期発見・早期治療が大切で早めに治療を受けることによって、症状が軽い段階で治療を受けることができるため、本来の歯を残せますし、定期的なクリーニングや毎日のブラッシングだけで症状を大きく改善できるようになるのです♪
定期検診を受けるのは、面倒だなぁなんて思われているかもしれませんが、欠かしてしまうと厄介な問題を引き起こしてしまいます。余計に面倒なことになってしまいます!治療費もかかってしまいますし…
必ず定期的に検診を受け、口内状況は良好かどうか確認するように心がけて行きましょう♪
もちろん、当院でも歯科検診を承っておりますよ♪お気軽になんでもご相談くださいね!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
午前:9:00~12:30
午後:14:30~18:30
△:土曜日は17:00まで
休診日:日曜・祝日 往診日:木曜日
2017/12/13 目指せ!歯美人ブログを更新いたしました♪【保険の入れ歯と自費の入れ歯について】
2017/12/13 目指せ!歯美人ブログを更新いたしました♪【親知らずの適切な治療方法について】